Tuesday, April 21, 2009

Good Food!

至って主婦な感覚で申し上げますと、PCPの食事はヘルシーで美味しい。

よ~く、ストレスの少ないように組み立てられております。


1st week ハーフミールダイエット。食事の量を半分に制限されるだけで、今まで食べていた

      だいたいの量が多かった事に気ずかされました。量が少ないのでよく噛んで味わう事を

      徹底的に3×7days =21 回の食事で身体に刻む。週の終わり頃には胃袋が小さくなり

      爽快感が。少しの量で満足いく食事についてアイデァをひねるチャンスに。


2nd week食事制限にリバウンドがおこりそうな頃、イキナリ食事の量が増える。炭水化物、野菜、肉の量をグラムで指定され、調理法がスティームとか、軽いソテーとか、生だとか、栄養素を損なわない調理法を選ぶのだが、その量ときたら、通常摂取していた量と比べると遥か二倍ってな感じでかなり厳しい2~3日なんですが、胃なんていうものは、如何様にもへんげ。週末までには立派な成長した胃に戻ってこなしておりました。 どうせやるなら、結果が出しやすい食事と思うので、カロリーの抑え目な食材を選んだり、万能ソースの作りおきしたり。調理法を選んだり。食に対しての高い意識を自分で考えるような習慣がついた。

フルーツを食事と食事の間にとり続けるのはどうかと思ったけれど、フルーツがコンビニ菓子より相当旨いって事が身体と舌が覚えた。

3rd week いつの間にか、頭でなく、舌と身体で覚えた健康食を先週よりも少し少なめの分量指定。

それぞれ、体質によって分量がコントロールされているようで、私の食べる量は物によっては旦那より多い。               



No comments:

Post a Comment