Wednesday, May 20, 2009

eating prosess


山下公園でお昼ごはん。最近は弁当持参で毎日どこかの公園で
食べているをうです。たまごの黄味を猫やら鳩がたべてくれるそうで、残す罪悪感が緩和されるそうです。

朝からローストビーフ。
6週目の朝メニューは
肉が夜からシフト。






発芽玄米、蒸し野菜
かぶ、カリフラワー、アスパラガス。
蒸し肉だんご。トリムネミンチに生姜汁とねぎを混ぜたもの(つなぎはナシ)
残り物のささみはチーズをのせてオーブンで焼いて。






刺身。つまが結構重いので蒸し野菜はこれくらいの晩御飯でしたか。でも、結構満足でした。





味噌を薄くのせてグリルした魚とゆで野菜。
しいたけは網で焼いてしょうが醤油が一番美味しい






ほたてを蒸し
さわらのかす漬け
ナムル
発芽玄米









昼は消化がいいのでたまには生野菜でお弁当
この頃は色々フルーツも用意したけど、職場でつまむのが
難しいと言われて、もっぱら林檎を皮つきのまま持って行って
くれてます。

携帯のデータに入っていてアップしてない食事の写真を
幾つか。
pcpは食べない食事制限ではありませ~ん
むしろ、食べます。
食べなあかん
プログラムになってて、余計な物を口にする暇ありませんよ。
食いしん坊、万歳。

3 comments:

  1. I'm hungry. You want to share some of these recipes?

    ReplyDelete
  2. わお!なんておいしそうなの!!
    たかこさんをうちに誘拐して帰りたいよ。

    さや

    ReplyDelete
  3. I cannot read Japanese but those pictures have me salivating and wanting you to cook for me. That is awesome! Great Job - Keep it up!

    ReplyDelete