今週水曜日に折り返しの45日に突入参ります。
食事管理やら、慣れないスクワットやら、縄跳びやら腕立ても、少しベースの筋肉がついてきた。
腹筋なんかは、どうやらある場所はヨガでまかなっていたらしいく、起き上がる所の筋肉が出来てきたら急激に強くなって来ました。
と、感じていたこの頃。
突如としてトレーノングが厳しくなってきてます。
ベースの筋肉を使いながら、集中的に鍛えはじめてます。
単純に考えて、最後まで終えたらきっと今のひとまわりはシェイプされる事でしょう。
楽しみです。
興味深い事は、達成できた時に感じる疲労感、もしくは達成途中に感じる大変さよりも
達成できなかった事にストレスを感じるという事。
結果を望んでいて、結果がなかなか思うようについて来ない時にストレスは起こります。
一つ、一つのプロセスをこなして
結果を気にせず、今に集中。
アスリート魂も腹筋様と共においでです。
以外だったのは、逆境には強く対応できる事ですね。
ま、試してなんぼの世界です。
一生の内の90日。
最後まで、ただプロセスを一つ一つ。
難しい話はこれぐらいにして、、。
今朝、怪我をしてしまった私に台所を手伝ってくれた修さんが作ってくれた
蒸しささみが美味しかったのでレシピを伝授します!
鳥のささみを蒸し鍋に並べる。そこに軽く塩コショウ、カレーパウダー、タイムと隠し味に七実、もしくはチリパウダーと、とろけるチーズを少しのせて蒸します。
忙しい朝にささっと出来て、お弁当にも向いてるようです。
先週から朝から肉を食べる指令がきてますので。
久しぶりに人が作ったものって美味しいな。新鮮。
たかこさん、ケガが早く治癒することを祈ってますからね。
ReplyDeletepcpしてると、結構順調に治ると思うよ。
また、練習に参加させてくださーい。
修さんにもよろしくお伝えください。
かずさん、コメントありがとうごさいます。
ReplyDeleteそして、手当ても。大変助かりました。
かずさんがトレーニングに参加して頂いているおかげで
ずいぶんとムードが違うようです!
あと半分の日数、どうぞ時間が許す限りサポート願います。心強いです。